2017年8月に行ってきたサムイ島&バンコク旅行の記録です。
今回の旅行は1週間の休みが取れたので、初めてタイのリゾート地サムイ島とバンコクに行きました。
1日目
都内→成田空港→タイドンムアン空港→スワンナプーム国際空港→サムイ島と1日移動の日でした。
まずは、腹ごしらえ。
成田空港の吉野家で朝食セットに牛小鉢を追加。

続いてカードラウンジでビールを1杯頂きました。本当は航空会社のラウンジとか使ってみたいけど、年に2回程度の海外旅行なので、そんな所入れません…貧乏性だし、必ずカードラウンジを使います。笑

荷物検査を終えて、搭乗ゲートに向かいます。飛行機がたくさんあって(当然だけど笑)、テンションが上がります。

チケットは毎度御用達のエアアジア、座席は多少狭いし、映画は見れないけどバンコクまでの7時間程度なら耐えられます。チケットは約半年前に往復35,000円くらいで手配しました。


機内では、何も食べずにひたすら旅行ガイドを熟読。あっというまにタイドンムアン空港え到着。(ドンムアン空港は LCC御用達空港なのであまり広くはありません。バンコクへは今までANAやタイ国際航空で行っていたのでスワンナプーム国際空港が慣れてましたが、最近はエアアジアばかりなので、ドンムアン空港に降り立ちます。ちなみにスワンナプーム国際空港はシドニーのオペラハウスを設計した方がデザインをしていて、とてもカッコいいです。写真なくてすみません。
ドンムアン空港到着後、空港間シャトルバスに乗って約50分で、スワンナプーム国際空港に到着。
サムイ島へは、バンコクエアウェイズに乗って約1時間。乗り継ぎまでに2時間あったので、バンコクエアウェイズのラウンジを利用することに。(バンコクエアウェイズはエコノミークラスでも無料でラウンジが利用でき、軽食やコーヒーが無料で頂けました。)


ゆったりくつろいで、そろそろ搭乗時間です。いざ、サムイ島へ!

機内はヨーロピアンだらけ、ほぼ満席です。

飛行時間は約1時間なのにしっかり機内食が出ました。味はまあまあ。

時間は夜7時ごろ、あたりは暗くなっています。

駐機場からの移動はトロリーバスみたいなものに乗りました。
サムイ空港到着!

到着ロビーは既に南国ムード♪

荷物を待ちます。

荷物を受け取り外へ出ると、フォトジェスポット!

空港から市内への移動はタクシーしかありませんでした。ホテルまで約3キロですがなんと料金は500バーツ!島価格なのかバンコクと比べると異様に高いです。

今回、サムイ島には3泊の予定でしたが、初日は夜に到着することを考えて1泊5,000円程度のホテルを選びました。(事前にエクスペディアやアゴダなどで調べまくったので、想定通りとっても綺麗なホテルでした。こじんまりしたホテルなので、寝るだけでいいって人にはおすすめです。)

ただ、壁のコンクリートの雑な塗り方はやっぱりタイって感じ笑

荷物を解いて、一息ついたところで、夕飯へ。夜も遅いのでホテルからすぐのチャウエンビーチロードを少し歩いたところにあったイタリアンへ。

ライトがおしゃれ。

シンハーで乾杯!

ピザとシーフードのボイル?的なものをオーダー!


シンハーを追加して、お会計約4,000円。この後はホテルに戻って就寝。
②へ続く。
